中国の汚染を憂う



■恐怖の中国■
これは本当は別日記で書きたかったんだけど、大急ぎでここに書きます。
いつもお世話になている菜食のススメのまりりんさんからの情報です。
自然界ではありえない中国の環境破壊の現実
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html

楽天の外のブログです。
コメントとトラバの量がハンパじゃないです。
私も別日記に書けそうなら、トラバしてかかせていただくつもりです。
あなたも、他の方に教えてあげてください。


あなたも日記で皆さんにお知らせしませんか?

*************************************************

■ついでにもうひとつ「ベジタリアンは正しい」ネタ~■これも昨日の日記のコピペ^^;

ナチュラルハイジーンを7年ってるベテランベジタリアンからの情報も。

アメリカでは牛乳を飲まない人が増えていて、
日本の給食でいまくやったみたいに、今度は中国をターゲットにしている、
そのおかげで今まで中国には居なかったのに、骨粗鬆症が発生してるそうです。


ベジタリアンの間では有名な「チャイナプロジェクト」ですが、
もう中国の健康は、アメリカの脅威によって脅かされてるんです。

日本でも、砂糖と牛乳の広告が増えてますが、
これも、消費が減って業界が焦ってるからだそうです。

フルーツと野菜の業界も負けずに宣伝してほしいのに~!
やたら牛乳のCM楽しくて、注目しちゃいますよねえ。
でも、こんなの嘘だって日本でも気づいた人が多いのだそうです。

ベジタリアンネタを、他にも色々と教えていただいたのですが、
また機会あたら、書きますね。

■やっと「超健康革命の会」会員になった~■
やっとなりました。初めて会報を受け取りました。超感激してます。

それ何?と言う方は、グスコー出版のサイトへどうぞ。
この出版社では、松田麻美子先生の「ナチュラルハイジーン」とう
健康&栄養の考えと実践についての本を出しています。
私のフリーページでも日記でも散々書いてますので、そちらをご覧いただいても、
ある程度わかると思います。フリーページでも全てのことを書いてないので、
本を読んでいただくのが一番です。簡単にはご案内できない。しきれてない。

併設の「超健康革命プラザ」も、おすすめです。

■ベジタリアンに嬉しいショップ、今は2つだけ■
フリーページにアップしたので、ついでにここにもね。たくさんアップしたし、
詳しくは更新履歴見てね。


ヒーリングショップYOYO
動物性不使用の食品やなるべく自然に近い食品、オーガニック食品などが有ります。
フェアトレード食品もあります。食品だけではないですが、ここでは食品を集めてます。
ここでのご紹介はごくごく一部です。是非、ジャンプしてみてください

オーサワのヘルシーきのこカレー ジャガイモとひよこ豆のカレー ベジタブルスープブイヨン オーガニックパスタソース ベジタブルボロネーゼ ガルバンゾー(ひよこ豆)グルテンミート 野菜ハンバーグ ハーブカレー 生アーモンド




京都太秦しぜんむら
ベジタリアンだけでなく、自然生活嗜好の人たち御用達のショップです。
安心、安全、自然、家族のために、子供のために、地球のために~!
2,000円の購入でプレゼントあり。私はいつも梅干をいただいてます。
ここでのご紹介はごくごく一部です。是非、ジャンプしてみてください

にく・さかな・たまごを使わないレシピ「ハッピーベジタリアン」 【オーサワジャパン】マクロビオティックのおいしいレシピ 「玄米を手軽においしく食べる本」(高畑康子)リブレのレシピ集 消費税相当額サービス! 3162:【オレンジページムック】ナチュラルスイートがおいしい 3163:【オレンジページムック】素食がおいしい。(Vol.1) 
 
1885:大豆の元気 6本 + いまならさらに6本で12本!1885:大豆の元気 6本 + いまならさらに6本で12本!
1本125ml。大豆は国産で遺伝子組み替えではないです。
8月31日まで、期間限定6本おまけ!


2372:低速圧縮搾りジューサーイキイキ酵素くん 【楽々モデル】ナチュラルハイジーンの第一人者、松田麻美子先生がおすすめの
低速圧縮搾りジューサーイキイキ酵素くん
【楽々モデル】さらに使いやすくなった、らしい。
32,550円 (税、送料込)。低速回転で酵素を壊さない、
葉物野菜もジュースに出来る。でも、まだ私持ってない~。


京都太秦しぜんむらにはこんなページもあります。
牛乳を飲むと骨が弱くなる?! まだ飲んでますか?乳製品全部やめるべきです~
マーガリン・精製油の恐怖 まだ食べますか?
合成防虫剤の恐怖 具体的な情報がたくさんあります。
肉食は私たちをどこに導くのか? 何故ベジタリアンなのか・・・ね。
他にも、有益な情報を提供してくれています。是非ジャンプしてみてください。



■日記から転載■
「アジアの安全な食べ物」
2005/07/25の日記「中国の7色に輝く河川と食品」にやっとコメントしてトラバさせていただきました。
同時に2005/08/08の日記をここに転載しました。2006/02/02 14:31



© Rakuten Group, Inc.